

【旅行英語フレーズ集⑧お土産屋さん編】では、買い物に必須フレーズを紹介中🍀
(前回の⑦観光編フレーズはこちら)
この記事でわかること!
- お店で必要なフレーズ
- 質問フレーズ
- リアルな会話例
これさえ覚えておけば、楽しくお買い物💛
各場面を想像しながら、声を出して練習しておくと覚えられます
ブックマークして使ってくださいね🍀
\\30日でOK!旅行英会話//
*全額返金保証付き*
Contents
お土産屋さんで買い物をする【旅行英語フレーズ】
海外旅行へいったら、仲の良い友達や家族に素敵なお土産を買いたいですよね💛
お土産➡「Souvenir」スゥーベニァ
「Souvenir」は思い出の品を指します
だから他の人へのお土産を「gift」「present」と言うこともあります
- I have a souvenir for you.
- I got you a little gift.
- I brought a small present from my trip.
どれも「お土産だよ」に使えるフレーズです💛
お土産はスーパーやドラッグストアでも買えますね
ここではお土産屋さんでの買い物を想定したフレーズを紹介しています
Let's get started!!(早速始めよう!)
☟この記事では洋服屋さんでのお買い物フレーズを紹介しています♪
-
日常英会話フレーズ集|買い物編【無料で5分英会話♪音声付き】
英語初心者MIMI海外で買い物行った時、突然定員さんに話しかけられて焦ったことがあるんだよね💦 確かに急に話しかけられるとビックリして、口から英語が出てこない(^_^;) フレーズ集で練 ...
続きを見る
見てるだけです


お買い物では定番のフレーズ
「I’m just looking, thank you.」と言えば、ゆっくりと見ることができます
友達のお土産を探しています



お土産の定番スイーツは誰にでも喜ばれるし、持ち運びもラク💛
✅「What kind of sweets do you have?」何のスイーツがありますか?
と最初から聞いてもよいですね
おいくらですか?


こちらも買い物では定番のフレーズ
- 「How much does it cost?」おいくらですか?
- 「It costs 10 dollars.」10ドルです
のように「cost」を使ったフレーズを使うこともあります
アメリカやカナダではドルのことを、スラングで「buck」と言うこともあります
✅dollars=bucks
「bucks」はバァックスと聞こえます
3ついただきます


「買う」という単語は「buy」です
しかし「いただきます(買います)」のときは「take」を使う場合が多いです
- I'll take 5 of those.(これ5ついただきます)
- I'll have this.(これください)
- I'll get 2 of them.(これ2つもらいます)
全て購入する時に使えるフレーズです
小さいのはありますか?



希望のものがあるとよいのですが、
✅Sorry, we have only this size.(すみません、このサイズだけです)
と言われる場合もあるので、お店の人と相談しながら選んでくださいね
- Smaller(もっと小さいもの)
- Larger/bigger(もっと大きいもの)
個別包装してありますか?



職場へのお土産などは、個別包装してあるほうが便利
そんなときに使えるのがこのフレーズ
個別包装➡「individual package」
覚えておきたい単語ですね
おすすめはありますか?





何がよいのかわからないとき
✅Do you have any recommendation?(おすすめはありますか?)
と聞けば、色々と教えてくれます
食べ物がよいのか、記念に残るものがよいのか、予算はいくらか、など言えば選んでくれます
✅I want something memorable as a souvenir.(記念に残るものをお土産に欲しい)
✅My budget is 20 dollars.(予算は20ドルです)
これのMサイズはありますか?



せっかく気に入ったものがあったのに、サイズがないとガッカリ💦
- Sサイズ➡Small
- Mサイズ➡Medium
- Lサイズ➡Large
友達は●●があまり好きではありません


「好きではない」は「don't like.」ですが、直接的すぎる場合もあります
そんな時には上記のように「not big fun of it」と遠回しに言います
この商品もっとありますか?




在庫➡「in stock.」
✅Could you check in the stock?(在庫調べてもらえますか?)
とお願いしてもよいですね
ギフトラッピングできますか?


簡易包装は無料ですが、箱に入れる場合は有料のときもあります
✅Wrapping cost.➡ラッピング料金
小分け用の小さな袋が欲しいとき
✅Can I have 3 extra small bags?(小さな袋を3枚余分にもらえますか?)
と言えばOK!
レジはどこですか?


日本ではお会計する場所をレジと言いますが、英語では「checkout counter/point」
- Where can I pay?(どこで支払いできますか?)
- The checkout point is over there.(レジはあそこですよ)
というフレーズでも大丈夫です🍀
ビザカードで支払えますか?


クレジットカードで払うときは「by credit card」
現金で払う場合は「in cash.」と言います
✅Cash or charge?(現金ですか?カードですか?)
と聞かれることもあります
次の章では今まで習ったフレーズを使って、会話を紹介します
ロールプレイで練習しておくと、現地で使えると思います💛
お土産屋さんでの会話【旅行英語フレーズ】











声に出して音読すると、覚えるのが簡単です
ブックマークして、何度も練習してくださいね🍀
☟この記事では洋服屋さんでのお買い物フレーズを紹介しています♪
-
日常英会話フレーズ集|買い物編【無料で5分英会話♪音声付き】
英語初心者MIMI海外で買い物行った時、突然定員さんに話しかけられて焦ったことがあるんだよね💦 確かに急に話しかけられるとビックリして、口から英語が出てこない(^_^;) フレーズ集で練 ...
続きを見る
お土産屋でのフレーズ【旅行英語】まとめ
最後に今回紹介した「お土産屋での旅行英語フレーズ」をまとめます💛
- I’m just looking, thank you.
- I’m looking for some souvenirs for my friends.
- How much is this?/How much does it cost?
- I'll take 3 boxes.
- Do you have smaller size?
- Is this an individual package?
- Do you have any recommendation?
- Do you have size M?
- My friends are not big fans of magnets.
- Do you have some more?
- Can you gift wrap this?
- Where is the checkout counter?
- Can I pay by VISA card?
買い物に必要なフレーズを覚えて、楽しい海外旅行にしましょう!
\\旅行英会話ならココ!//
*90日間の安心全額返金保証付き*
☟【旅行英語フレーズまとめ360選】海外旅行に必要な英語フレーズを一気見したい人はコレ!
-
【旅行英語フレーズまとめ】初心者向け海外旅行を10倍楽しくする英語フレーズ360選【保存版】
海外旅行は英語が少し話せれば10倍楽しくなります💛 海外在住KIKI地元の人達との会話が、旅のスパイス&思い出となるから この記事では初心者向けの旅行英語フレーズ360個をまとめて紹介中🍀 今まで書い ...
続きを見る